新しく生まれ変わる、瀬戸内の暮らし。クリエイト・リフォーム

ブログ

2023/02/23 施工事例

リフォーム・リノベするなら絶対やるべき5大項目。

リフォーム・リノベをやるなら

絶対やるべき5大項目。

弊社の実例を踏まえて、一部記事を引用します。

今後、

人口減少=空き家の増加

工事費の高騰

インフレによる実質賃金低下

金利の上昇

などにより、新築の着工数は減少確実。

と言われています。

その結果、

賃貸のまま住み続ける。

実家、中古の高断熱リフォーム。

という選択は増えていくと思われます。

弊社では約10年前から鉄筋コンクリート造の

高断熱リフォームを実施させて頂き、

そもそもの性能を向上させ、

快適に暮らせる工事を『リノベーション』

と呼ばせて頂いてます。

(建物が生まれ変わる状態)

 

つい先日、お引き渡したお家では、

LDKを一新したリフォーム+断熱改修

つまり、リノベーションした訳ですが、

暖房の温度が『19度』設定で、

『19度で全然、あったかいんよ』奥様

『これにはびっくりした!』ご主人

と、お喜びのお声。

私たちも19度設定にはビックリでした。

そこで、

断熱改修を施す場合、

正しい知識と適切な施工(工事)

そして実績(実施検証)が必要になります。

ここではお客様に分かりやすく、

工事カ所のポイントを挙げて参ります。

 

先ず①番目は、『窓』

 

画像は、【カバー工法】と呼ばれ、

今ある窓の障子(ガラス部分)のみを撤去し、

新しいサッシを取り付ける工法です。

 

冬場の赤外線画像になるのですが、

窓の部分が10度前後。

これで室内はファンヒーターガンガンです。

テレビの温度が高いのが印象的。

(2月時期、外気温度6度程度)

こちらは5月の南面の窓。

直射日光を受ける室内の床面が

37.2度。

これでは室内がどんどん温度上昇を

してしまいます。

赤外線カメラで分かるように

室内と外との温度の行き来きは、

窓が一番影響を受けやすいのです。

カバー工法、

若しくは、【内窓】の設置が理想です。

 

続きまして②番目は、【断熱材】です。

 

鉄筋コンクリートの場合は、

壁を新たにつくると部屋が狭くなるので、

極力、【吹付断熱】を行います。

(厚みが少なくて済む)

 

天井の断熱材を施工。

無断熱(断熱材が無い)の場合か、

昔なので薄っぺらいか、

そもそもきちんと敷き詰められてないか。

特に屋根は太陽の熱を壁以上に受けますので、

熱くなりやすいので、

適切で無い場合は、必須項目です。

 

続いて③番目も【断熱材】です。

床下通気工法の場合、

断熱材が無いと、

外気(冬なら外の冷たい空気)が

床下からスースー入ってきます。

天井同様、断熱材が大切なのですが、

床下の場合は、

『隙間なく詰める』ことがより重要。

今の新築で言う『気密』ですね。

 

④番目は高効率な【エコキュート】

もしも温水器や効率の悪い給湯器を

ご使用の場合は、

物価上昇、電気代上昇の現代では

ランニングコストが爆上がりになって

しまいますので、

交換をおすすめ致します。

 

今回のテーマでは余談になりますが、

その折に配管設備の交換もおすすめします。

特に何十年と使用したキッチンの排水管は、

半分以上が油で詰まっている。

なんてこともザラにありますし、

給湯器から露出の配管を使用している場合、

お湯を運ぶ間に冷えてぬるくなり、

より、コストがかかってしまっています。

最後、⑤番目は、冷たいお風呂。

 

タイル貼りのお風呂に大きな窓。

昔の流行りではありますが、

絶賛、強烈に寒い代名詞です。

あるご年配のお客様から、

『冬場は命懸けで入ってます』

『お風呂に入るのが修行ですよ(笑』

とお伺いしたのが印象的でした。

いくら高効率のエコキュートでお湯を入れても、

タイル貼りのお風呂に溜めると、

冷える方が早い。

若しくはお風呂全体を温めるのに

大量のお湯が必要になります。

 

今回はある記事を引用しつつ、

リフォーム・リノベするなら絶対やるべき5大項目

としてブログを書かせて頂きました。

弊社で工事済みのお客様は、

『あー何かやってたね』と、

思い出されるかもしれませんが、

弊社では工事が具体的に進むにつれ、

温度環境についても事前に調査を行います。

床下通気の場合、床下の温度。

8.8度ですが、

画像は断熱材が無いので、

その冷たい空気が室内に流入します。

こちらは鉄筋コンクリートの階段室。

よく鉄筋の家の階段部分のクロスが剥がれ気味に

なっているかと思います。

それもそのはず、

壁面が3〜5度。

その冷たい壁にファンヒーター等の

水分を含んだ温かい空気が接すると

俗に言う【結露】が発生し、

クロスが剥がれてしまいます。

ここへ入ると冬場は保冷庫。

夏場はサウナ。

と言う状態。

 

床下の湿度が41%もある場合は、

床を支える束木などの木材も、

非常に腐りやすい。

そしてシロアリも発生しやすい。

その場合の処置の方法はまた次の機会に。

弊社では、

お客様からリフォーム等のご依頼があった場合、

されるか、されないか

はお客様がお決めになられる事であり、

当然、ご予算やご都合もございます。

ただし、

専門職として、

『◯◯した方がよろしいかと思います』

と言うご提案をするようにしております。

『先に教えてくれていたら・・・』

を防ぐためでもありますので、

選択肢の一つとして、

お聞き入れくだされば幸いです。

 

■□■□■リノベーション完成見学会■□■□■

日時:3/4sat~3/12sun 10:00~17:00(最終受付16:00)

場所:四国中央市下柏町

詳細は、下記をご覧ください。

リノベーションの見学会は、弊社でも貴重な機会です。

ぜひ、ご来場お待ちいたしております(*^-^*)

リノベーション見学会詳細

 

Contact

まずはお気軽にご相談ください。

TEL:0120-498-488

営業時間 9:00~18:00(水曜定休)

新しく生まれ変わる、瀬戸内の暮らし。クリエイト・リフォーム

株式会社クリエイト伸 リノベーション事業部

四国中央市金生町下分1073-1Googlemap

○建築士事務所登録 愛媛県知事登録 第4940号
○建設業許可番号 愛媛県知事許可(1-般)第16537号